豊後シュリンプ
大分の地でビーシュリンプを飼育・繁殖し、販売を目指します。
2016/2/5(8年前) 自宅水槽
本日、自宅水槽を覗いて見ると、、、 抱卵個体とヒメタニシくんがなかよくコリタブをツマツマしていましたよ。
とても仲良さそうw
他のシュリンプも寄ってきましたが、抱卵お母さんの横腹をパシャリする事が出来ました。 随分と卵の色も薄くなってきたので、そろそろでしょうか? 今回こそは...!
↑ワンぽちにご協力下さいm(_ _)m
のうむ
自宅水槽では今のところ、稚エビ達が順調に育っておりますが、残りの抱卵個体の一匹を拡大撮影すると、赤足ちゃんでした♪ 自宅水槽が...
記事を読む
またしばらくさぼってしまってたので、自宅水槽の様子をアップアップ。 ちょくちょく事務所へ移しておりますが、小さいのが定期的に産まれている模...
一か月ほど前の情報となりますが、ハッチアウト直前個体が全脱卵した水槽のハーフリセットの状況を記事に致します。 全リセットでは無いため、...
先日、ハッチアウト祭りの最中にヒーターを一晩入れ忘れてしまった自宅水槽の続報です。 なんと、凄い調子が良い水槽になっておりますw 現...
自宅レッドビーシュリンプ水槽が最近ずっと好調なのですが、モスは伸び放題、コケは生え放題と、見た目は最悪の状態でした。 ただ、抱卵→ハッチア...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト