自宅水槽にレッドビーシュリンプ追加!

大寒波が去り、水温も落ち着きを取り戻しつつあります。
しかしながら、大寒波の間、朝方の一時的とはいえ、18度近辺まで温度がさがってしまい、ハッチアウト寸前だったと思われる抱卵個体は脱卵してしまったようです(涙)
お腹に卵が見当たらなくなってから、3,4日が経ちますが、稚エビが見当たらないので、きっと間違いありません。。

寸前脱卵は本当にショッキングな事件でしたが、本日、事務所よりレッドビーシュリンプを3匹お持ち帰りしてきましたw
メス2匹、オス1匹を新たに追加!
これで、間違いが無ければ、オス3匹、メス4匹の計7匹に!(うち1匹抱卵中)

IMG_20160127_234309
写真には5匹しか見えませんが、7匹いますw
元々の住人、ハンサムくんが新入りのメスを早速追いかけまわしてましたw

という訳で、ショッキングな事件を乗り越え、新たな体制で、抱卵4匹を目指し頑張ります!
そして、自宅でも稚エビが産まれてきて、無事育ってほしい!!

にほんブログ村 観賞魚ブログ レッドビーシュリンプへ

↑ワンぽちにご協力下さいm(_ _)m

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です